火消しの奥様

主人の職業消防士。妻目線で見た消防士の姿とは・・・

なぜ火事は起こるのか?

消防白書を見てみよう!

お久しぶりです。yuniです。

今回は、なぜ火災が起こるのか、

火災の原因について

書いてみたいと思います。

火のないところに煙は立たない

という言葉がありますが、

何かしらの原因があるから

火災は起こります。

私は、コンロの消し忘れとかが

多いのかな、と思っていました。

火災の原因は、総務省消防庁のHPで

公開されている「消防白書」に

記載があります。

「消防白書」に記載されているデータは、

全国のデータをまとめたものですが、

自治体のHPには、

地域のデータが公表されているはずです。

 

出火原因第1位は

平成30年版消防白書によりますと、

たばこによる火災が、

全体の9.4%で1位のようです。

主な経過別出火状況をみると、

不適当な場所への放置が62.5%と

半数以上を占めるそうです。

うちの家族にたばこを吸う人はいませんが、

もしご家族に喫煙者がいる場合は

気をつけてください。

 

実質1位

たばこの次に多いのが放火です。

おおむね減少傾向にあるとのことですが、

全体の9%を占めています。

これに放火の疑いを加えると

全体の14.8%になります。

つまり、「放火・放火の疑い」が

1位になるのです。

主人の消防署でも「放火・放火の疑い」が

1番多いそうです。

火事って一瞬で命や財産を奪ってしまう

とても恐ろしいものなのに、

その原因が他人に火をつけられた

ものだとしたら。

許せないですよね。

よく「むしゃくしゃしていたから」

とかいう理由を聞くことがありますが、

そんな理由で家に火をつけられたら!

怒りの炎は決して消えることはないでしょう。

最近だとストーカー行為で

火をつける輩もいるみたいですね。

理解できない行動をする人間もいますから、

家の周りに段ボールとか新聞紙などを

放置しないようにするとか、

自分でできることは徹底した方がいいですよね。

最近空気も乾燥してきて

火災が起こりやすい季節ですから、

後悔しないためにも

自己防衛を徹底しましょう。

#消防士 #消防 #救助 #火消し #マッチョ #火事 #平和 f:id:yuni37:20191208132257j:plain

 

プライバシーポリシー お問い合わせ